1.9MHzバンド拡張運用の準備

1.9MHz帯でSSB運用と、FT8等のcomputer変調が解禁されたのを機に、X(4アマ)の局免に1.9MHz帯を追加申請しておくことにしました。

 

(申請後の局免抜粋)申請前は1.9MHz帯の行はありませんでした。

f:id:ChiritsumoPapa:20200613235238j:plain

 

当初1910kHzは局免申請していなかったのでどういう順番でやるのが最も安上がりでSSBまで運用できるようになるか、しばし熟考。

その結果、

①まず1.9バンドの新規追加を含んで、全バンドでのコンピュータ変調追加のみを申請。

②近々、1.9MHz帯で4MAを取得済みであれば自動的にSSBに出れるようになると思われるので、それを待つ。

要は、①の段階ではSSBはわざと申請しないでおくわけです。理由は、現時点で1.9MHz帯のSSBにでるためにはTSSやJARDの保証を受ける必要があり数千円の費用が掛かるから。

しかも①のコンピュータ変調申請は備考欄にその旨を記述するだけで済むようになっているから、1.9MHz帯の追加自体はむちゃくちゃラクチン。

(ちなみにXのリグはFT817NDとハンディー機だけです。)

アイコムの新製品IC-705が1.9MHzのSSBを含む番号と含まない番号の2種類があってややこしいようですが、含まない番号の器体を入手してしまった場合でも、とにかく先にSSB明記なしで局免取られておいたってさしたる不都合は生じないように思います。

ちなみに当局の局免にはすでに1.9MHz帯に3MAが明記されているのでこのまま何もせずに待つ予定です。